「Funky Dancing!」一般発売&LV情報 第2弾ニコ生が10月8日20時より放送決定!
11月9日と10日にナゴヤドームで開催予定の7thライブ名古屋公演「Funky Dancing!」について、一般発売情報とライブビューイング情報が公開されました。
一般発売は9月28日よりスタートしています。
LVも同日より先行予約が開始されており、受付期間は10月14日の23時59分までです。
こちらの抽選結果は10月19日に公表予定になっています。
そして、幕張公演前にも開催された7thライブニコ生特番の第2弾も放送決定!
今回は10月8日の20時より放送予定です。
出演者は以下の通り。
- 松田颯水さん 星輝子役
- 牧野由依さん 佐久間まゆ役
- 洲崎綾さん 新田美波役
- JUNGOさん 演出家
- 柏谷智弘さん 日本コロムビアプロデューサー
- 中川浩二さん サウンドプロデューサー
- 中鶴潤一さん サウンドディレクター
おそらく中鶴さんはシンデレラ関連でお話を伺える初めての機会だと思います。
CDやゲーム内の音楽などを追っているだけではシンデレラガールズにおいてお名前を見かける機会はそうそう無いと思いますが、実はこの中鶴さんが近年のライブでのオープニング楽曲を作曲されています。
私が初めて名前を意識したのは5thのBDでエンドロールを見た時ですね。あのマーチを作った方はどういう方なんだろうと思ってチェックした時、中鶴さんのお名前を知りました。
前回のニコ生でも中川さんから少しだけ名前が出ていましたので、おそらく今回のライブのオープニングも中鶴さん作曲によるものだと思います。おそらくそのあたりについて、3chordをどのように生かしているのか、どんなコンセプトで作曲したかなどのお話を伺えるんじゃないでしょうか。
キャストさんも名古屋公園に出演される方は洲崎さんのみですし、名古屋だけでなく大阪に向けた話や、牧野さんから幕張の裏話もあるかもしれません。
名古屋に向けてもあと1ヶ月半を切りました。幕張の終演から一度落ち着いてきた熱が再び燃え上がってきましたよ!
余談。
中鶴さんはこんなお仕事も。
私もスマブラSPを遊びました。
サウンドブースに行けばわかりますが、本当にとんでもない音楽とボイスの数です。上の記事でその数字を見て、改めてその凄さを思い知りました。
スマブラSPに音楽アレンジには中鶴さん以外にもアイマス関連でお名前を見かける方がたくさんいらっしゃいますので、触れる機会があれば、是非サウンドの方を覗いてみてください。