ワンフェス2019冬のシンデレラガールズフィギュア情報
2月10日、2019年冬のワンダーフェスティバルが開催されました。
今回も数多くのシンデレラガールズ関連フィギュアが展示された他、新情報なども公開されましたので、まとめていきたいと思います。
基本的には発売元やメーカーごとに括って紹介していきます。
まずはあみあみさん。
【WF速報】
— amiami_product (@amiami_products) 2019年2月10日
『アイドルマスター シンデレラガールズ』
新田美波が、amiamiよりスケールフィギュア化決定です!#wf2019w #imas_cg pic.twitter.com/sM1s2F3Ix3
新田美波が[生存本能ヴァルキュリア]の衣装でスケールフィギュア化です。これはものすごく魅かれる。
たなびく髪から軍服の細かい部分まで、立体化で注目したポイントはたくさん。旗までつけばさらに嬉しい。でも、サイズを考えると旗はちょっと厳しいかなとも思っています。これはあくまで、付属したら嬉しいというお話。
この衣装の美波がフィギュア化されるとなれば、さらにはユニット揃ってのフィギュア化も期待しちゃいます。後続のためにも、時期次第では購入を考えたいですね。
【WF速報】amiami『アイドルマスター シンデレラガールズ 佐久間まゆ フィールマイハートver.』の限定版が制作決定!衣装が全てパール塗装になり、よりきらびやかになります。[2ホール10]あみあみブースにて実物展示中!発売時期に関しては、続報をお待ち下さい。#wf2019w #imas_cg pic.twitter.com/vdPXqRU6YN
— amiami_product (@amiami_products) 2019年2月10日
昨年発売された「佐久間まゆ フィールマイハートver.」が装いを変えて限定版で登場。
ツイートにもある通り、限定版は衣装が全てパール塗装に。好み次第ではありますが、こちらはちょっとリッチな雰囲気になりそうですね。
通常版は元絵の雰囲気に忠実だと思いますし、既に通常版を持っている方がこちらを注文するかどうかはそれぞれの判断次第です。
【WF展示情報】『アイドルマスター シンデレラガールズ 速水奏 エンドレスナイトver.』の量産品サンプルが、[2ホール10]あみあみブースにて展示中!ぜひお立ち寄りください!#wf2019w #imas_cg pic.twitter.com/wP2jTjgoUj
— amiami_product (@amiami_products) 2019年2月10日
来月の発売が予定されている「速水奏 エンドレスナイトver.」は量産品のサンプルが展示。
製品版の台座がこうして写真に載るのは初めてではないでしょうか。カードの背景にある模様を意識してあって嬉しく思います。
全体を見ても素晴らしい仕上がりだと思いますし、我が城にやってくるのが楽しみ。詳しい感想はその時にまた改めて書きたいと思います。
下の商品リンクはまだ台座が量産品のものに差し変わってないですね。比べてみれば製品版の台座の良さがわかると思います。
アイドルマスター シンデレラガールズ 速水奏 エンドレスナイトver. 1/8スケール
- 出版社/メーカー: あみあみ
- 発売日: 2019/03/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
【WF2019冬】
— amiami_product (@amiami_products) 2019年2月10日
『アイドルマスター シンデレラガールズ』
佐藤心・森久保乃々 スケールフィギュアは、現在鋭意製作中です。
引き続き、続報をお待ち下さい。#wf2019w #imas_cg pic.twitter.com/ubKTkmNgC2
夏に情報が公開されたこちらの2体は現在製作中とのこと。夏くらいにはどちらかの原型かデコマスが公開されるんじゃないでしょうか。
続いてはリコルヌさん。
【初公開】
— リコルヌ (@Licorne_Inc) 2019年2月10日
“ピンクチェックスクール”フィギュア化第1弾
五十嵐響子 ラブレターVer.
監修中デコマスです!
監修中ですので正式なご案内をもう暫くお待ちくださいね!#imas_cg #デレステ pic.twitter.com/02AATuFO4k
先行して展開されていたLiPPSフィギュア化プロジェクトも5体全ての案内が開始され、いよいよピンクチェックスクールのプロジェクトへ。
響子ちゃんの監修中デコマス、見て早速こんなことを言うのもアレですが、ローファーっていいですよね。フィギュアにおいて制服を構成する大事な要素の1つだと思います。
これから製品化に向けて、どんどんクオリティが上がっていくのが楽しみです。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
リコルヌ:五十嵐響子#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/zSzio7Bgcs
卯月と美穂は現在調整中の原型だそうです。リコルヌさんのツイートによれば、「時間をかけて調整していきたい」とのことでしたので、のんびり楽しみにしています。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
リコルヌ:一ノ瀬志希#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/QwNYPspQO0
先ほど触れたLiPPSは遂に彩色された姿で5体勢揃い。最後の1体である美嘉も先日予約が開始されました。
ユニットのフィギュア化プロジェクト完走は消費者の側から見ても感慨深いものがありますし、作り手側はさらにこみ上げるものがあるでしょう。
うちに届いた奏にも大変満足していますし、この想いがたくさんの方に届けばいいなと思います。
続いてはknead(ニード)さん。
シンデレラガールズのウェディングフィギュアシリーズの続報です。
【WF展示情報】
— 株式会社knead(ニード) (@knead_inc) 2019年2月10日
『前川みく ドリーミンブライドver.』原型を東京フィギュア様ブースにて展示中!
キュートな笑顔のドレス姿、ぜひご覧下さい!
※画像は監修中のものです#imas_cg #wf2019w pic.twitter.com/P9O1kiDbia
「前川みく ドリーミンブライドver」の監修中原型が展示されました。確か昨夏は写真NGで展示されていたような記憶。私が写真を見るのは多分初めてです。
流石3DCGを専門に扱うkneadさん、ドレスのシワからブーケまで、彩色前でもしっかりした造形がよくわかります。進行が楽しみ。
【WF展示情報】
— 株式会社knead(ニード) (@knead_inc) 2019年2月10日
『ナターリア ハッピーブライダルver.』CG画像が東京フィギュア様ブースにて初公開です!
続報をお楽しみに~!
※画像は監修中のものです#imas_cg #wf2019w pic.twitter.com/dV7WHL6bKm
「ナターリア ハッピーブライダルver」はCG画像が展示。こういった展示の形式は初めて見ました。まるで健康美っていう日本語が立体化されたみたいだぁ。
こちらも細かいですねぇ…。胸元とか感嘆しかありません。
こちらもまた原型が展示されることになるでしょうし、その時を楽しみにしています。
また、4月に発売が予定されていた第1弾の蘭子については、クオリティアップのために発売日が10月に延期されるとのお知らせがありました。
今回展示のあった2体についても、発売がそれより早いということはないでしょう。お楽しみにしている方々はもう少々お待ちを。
アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 運命の待ち人ver. 1/7スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: 東京フィギュア(TokyoFigure)
- 発売日: 2019/04/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
続いてはアルターさん。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
アルター:鷹富士茄子#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/oS2Db8cboo
「鷹富士茄子 強運の才女Ver.」の企画が発表され、今回は監修中の原型が展示されました。展示の背景も茄子さんに合わせてありますね。細かいところがアルターさんらしい。
袖の動きはフィギュア映えしそうですねぇ。振袖のあるフィギュアはシンデレラガールズだとあんまり記憶にありませんね。和風のフィギュア自体、EXQフィギュアで登場した茄子さんくらいしか思いつきません。
茄子さんにとっても、プライズ以外でフィギュア化されるのは初めて。改めておめでとうございます。
まだ発売時期や価格は未定ですので、続報を待ちましょう。
モバの恒常ガチャから登場するカードですし、所持されている方も多いんじゃないでしょうか。私にとっても、プレイしている中でやってきてくれた2人目のSレアですので、結構思い入れのあるカードです。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
アルター:塩見周子#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/QZrphSdsgC
「塩見周子 ブルー・ホライゾンVer.」も今回初めて企画が公開されました。こちらはデコマスでの展示です。
カードのポーズよりは角度が緩いので、ちょっと元絵からは雰囲気が違って見えますね。元絵のポーズだと流石にバランスがキツイでしょう。
ただ、イキイキとした表情や白い肌はフィギュアでも存分に再現。個人的に、表情はこのフィギュアの方が好きです。
こちらも発売時期や価格については未定です。ただ、既にデコマスまで進んでいますので、今年中に案内や発売があっても不思議じゃないですね。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
アルター:佐々木千枝/赤城みりあ#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/g0pIUEyjU2
これまでにも原型等で展示されてきたパーティータイム・ゴールドの2体もデコマスで展示されました。
今回の展示だと向き合った状態ですが、配置的には逆がデレステの再現になりますね。それは購入してからそれぞれで、ということでしょう。
この衣装は立体化するとモフモフ感が目立っていいですね。2人とも、とってもかわいらしい。
千枝ちゃんは発売時期、価格とも未定ですが、みりあちゃんは今年の7月発売予定、税抜き14,800円で予約が始まっています。千枝ちゃんも価格はこれを参考にできますね。
また、みりあちゃんは片目を開いた笑顔パーツが付属することも予告されています。
今回私が紹介に使わせてもらっているaminewsさんには写真がありませんでしたが、「二宮飛鳥≪偶像のフラグメント≫Ver.」のフィギュアも展示されていたそうです。
こちらは飛鳥の世界観が存分に再現されていますよね。以前に登場した蘭子のフィギュアも完成度が素晴らしかったですし、アルターさんはこういったところの表現に長けているなと思います。
腰の鍵のメタリック感が私のツボで、あそこから物凄くロマンを感じています。
4月発売予定の乙倉ちゃんめっちゃ欲しいんですけどねぇ…。財布事情が…。
Phat!さんからは現在進行中のフィギュアの続報が公開。
『アイドルマスター シンデレラガールズ』よりスケールフィギュア「喜多見柚 シトロンデイズVer.」原型です! 昨年のライブで展示した時から更に手を入れた状態での展示です! 彩色もお楽しみに! pic.twitter.com/cv358Eo2oF
— タカマツ (@Phat_stuff) 2019年2月10日
「喜多見柚 シトロンデイズVer.」は現在監修中。前回展示されたのが11月のメラドですね。
素人目ではちょっと見比べるのが厳しいので、さらに進行した姿を楽しみに待ちたいと思います。
お次はウェーブさん。
こちらも6thライブで展示があったものですね。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
ウェーブ:安部菜々#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/kXdm8COIoR
「[サマー☆ウサミン]安部菜々」の原型が初公開。
本体だけでなく。フィギュアの下のプールサイドも造形されているみたいですね。元絵を確認すると。ホースまでちゃんとあります。
スク水の特徴でもある胸のネームなどは今後追加されていくことでしょう。
キャラアニさんからはこちらが展示。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
キャラアニ:星輝子#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/H74mBvNzgI
「星輝子-マッシュアップ★ボルテージ-」のフィギュアが決定。原型が展示されました。
輝子もプライズフィギュア以外では初めてのフィギュアですね。おめでとうございます。
この衣装も改めて各所に細かい装飾がたくさんあります。チェーンやSTARLIGHTの文字など、彩色された時のメタリック感に注目したいですね。
既存の情報のみですが、ブロッコリーさんの展示についても。
【WF情報:2-18】(鋭意製作中)『アイドルマスター シンデレラガールズ』より、「安部 菜々」「二宮 飛鳥」「依田 芳乃」のフィギュアを引き続き鋭意製作中です!! 続報を楽しみにお待ち下さいね♪ pic.twitter.com/jSf5LVAwQ6
— ブロッコリーフィギュア (@broccoli_hobby) 2019年2月10日
3体とも企画の告知がちょうど1年前でしたし、今年中くらいには1体の続報はあるんじゃないかなと思います。
バンプレストさんのプライズ・EXQフィギュアについても新商品の情報が公開されました。
【#ワンフェス 速報】
— aminews (@amiamihobbynews) 2019年2月10日
バンプレスト:鷺沢文香#wf2019w #imas_cg #imascg_chihiro pic.twitter.com/F1FIpTCAar
4月の未央、6月のウサミンに続き、7月には鷺沢文香がゲームセンターに登場します。
今回フィギュア化されるのは[華濁の水無月]特訓前。海辺で自分だけのフレームに景色をおさめる文香の様子ですね。フィギュアでも白いフレームがその手に。実際に海へ持っていって似た構図の写真を撮ってみても面白いかも。私はやりませんが。
おそらく展示フィギュアに抜けはあると思いますが、メーカーさんの新商品情報については網羅することができたと思います。
今回も続報・新情報がたくさんありましたね。個人的には一番最初に紹介したヴァルキュリア美波に期待。
ユニット衣装はどうしても後続を期待してしまいます。他者さんでLiPPSという先例があるだけにね。
そのLiPPSフィギュア化プロジェクトの主であるリコルヌさんの方へのインタビューを雑誌で読んだのですが、そこにはユニット全員での商品化の難しさが語られていました。新興だからこそ思い切ったことがやれたし、それが差別化にもなるからってのが大きな理由だったみたいです。
ヴァルキュリアも期待はしていますが、後続を出すのが難しいことがよくわかりました。だからこそ、行動での応援が必要になるんでしょうね。先立つものの問題はありますが、できるだけ購入したいなと思っています。
購入については、現在ラッシュの途中であります。先月LiPPS奏が届きまして、来月には今回展示されていた[エンドレスナイト]奏。そして再来月には[オンリーマイフラッグ]ありす。同じ月の乙倉ちゃんまで買うのはさっすがに厳しい。
夏にPhat!さんからでる[グロリアスグロウ]美嘉も気になっているんですが、その頃はSS3Aの円盤の方を優先することになりそうです。どう転んだとしても、財布はずっとやせたままですね。
さらに、購入確定がもう1体。
時期未定ですが、ピンクチェックスクール小日向美穂はお迎えしようと思います。やっぱり担当ですし、彼女にとっても初めてのフィギュアですからね。財布事情を考えると、のんびり進んでくれたら嬉しいなぁ…。
余談。
シャニマスも2体のフィギュアの企画が発表されましたね。こちらも今後商品展開が増えていきそうです。
甘奈・樹里・灯織のフィギュアが発表されたら購入を考えてしまうかも。