「Tulip(SP VERSION)」が通常楽曲に追加!MVは通常版と共に3Dリッチで登場!
本日15時より、「Tulip(SP VERSION)」が通常楽曲に追加されました。楽曲選択の順番としては通常の「Tulip」の次になっています。私は最初どこにあるのかと結構探しました。
今回のSP VERSIONは昨年モバマスで開催された第6回シンデレラガール総選挙の各属性のトップ3人が、デレステで開催された楽曲総選挙でユニット曲部門トップだった「Tulip」を歌ったものです。フル版は昨年の総選挙CDに収録されています。
譜面は通常版より若干難化。マスターは26から27になっています。結構指が忙しい譜面でしたね。私はしばらく苦戦しそうです。
そして通常・SPの両方でMVが3Dリッチに対応。照明が鮮明になって、ステージがよりライブでの雰囲気に近付いたと思います。この週末に台湾のLVで2日間見ただけに余計ね。
SP版で見た後は通常版でも。
#速水奏はいいぞ2018 pic.twitter.com/DjSCLAEKgL
— mr@p (@kanashiburin) 2018年4月9日
3Dリッチはですね、どの曲でもそうですけどフレグランスオブナイトが化けるんですよ。元の曲である「Tulip」ならなおさらです。そして担当も早速撮影しました。1枚は思い出の天井で。こっちの衣装も結構この曲に合いますね。
全員SSRでもやってみたいんですが、LiPPSだと志希が、総選挙の3人だとまゆがいません。ついでに、楓さんも持っているのが最初のドレスSSRなので他の衣装と合わせるとちょっと違和感が出ちゃいます。まぁ、そういう時にどの全体衣装でそれっぽくするか考えるのも楽しいんですけどね。
この総選挙版の収録に関わる話を確か、以前の柏谷さん、滝澤さんゲストのデレパで話していました。ちょっと3人に合わせて雰囲気も変えてあるそうです。それ以外の部分も含めてあの回は大好きなので、またアーカイブ公開を待ちたいと思います。
明日からはいよいよ総選挙。その前に昨年の総選挙の最後のピースが実装されました。今年もまた悲喜こもごもの時期がやってきますね。
THE IDOLM@STER CINDERELLA MATER 恋が咲く季節
- アーティスト: THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS!! (高垣楓、本田未央、藤原肇、荒木比奈、喜多見柚、佐久間まゆ、村上巴、関裕美、緒方智絵里)
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2017/12/13
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る