リコルヌさんのTulipシリーズフィギュア第2弾は速水奏!メガホビEXPO2017 Autumnでの新作フィギュア情報など
本日秋葉原UDXにて開催されているメガホビEXPO2017 Atutumn。
メガハウスさんの主催で、毎年春と秋に開催されていまして、今回もフィギュアの展示や販売、そして各種ステージが開催されています。
この記事では、このメガホビにて展示されたシンデレラガールズの、主に新作フィギュアについて書いていきます。
以下の電ホビさんの記事や、各企業公式Twitterなどを参照させていただきました。
まずは今回メガホビに初出展、リコルヌさんからの新作フィギュアです。
LiPPSver.のフィギュアシリーズ第2弾として、速水奏のフィギュアの制作途中の原型が展示されました。
【LiPPSフィギュア化第2弾発表】
— リコルヌ (@Licorne_Inc) 2017年11月25日
弊社のLiPPS全員フィギュア化プロジェクト第2弾は『速水奏 Tulip Ver.』です!まだ制作途中の原型ですが本日メガホビEXPOにて展示しています。スマホ写真で恐縮ですがフレちゃんと並べるとこうなります!麗しい!#imas_cg pic.twitter.com/ix6GdFc0ME
【#メガホビEXPO 2017 Autumn】リコルヌ アイドルマスターシンデレラガールズ 速水奏 Tulip Ver. #imas_cg pic.twitter.com/9l25INg5uV
— aminews (@amiamihobbynews) 2017年11月25日
奏が遂に初めての立体化。あみあみさんのフィギュアに先駆けてこちらが発売されそうですね。第1弾のフレデリカに続いて衣装も細部まで再現されていそうですし、彩色されてどうなるか楽しみです。
フレちゃんは原型の展示から予約開始までかなり早かったですし、もしかしたら奏も冬のワンフェスくらいには予約が始まっているかもしれませんね。そこで彩色見本が見られることを期待しています。
横に展示されているフレちゃんについては先日予約が開始されました。こちらがマイクも含めて¥16,000くらいですので、奏も含めてこのシリーズはこの価格帯になるんじゃないでしょうか。5体揃えるなら大体80kですかね。
続いてはアルターさん。
【#メガホビEXPO 2017 Autumn】アルター アイドルマスターシンデレラガールズ 島村 卯月 はじけて♪サマーVer. #imas_cg pic.twitter.com/QakTrTM00P
— aminews (@amiamihobbynews) 2017年11月25日
島村卯月 はじけて♪サマーver.の彩色見本です。
こちらは夏にアルターさんの開発ブログにて原型がこうかいんされていました。実際に展示されるのは今回が初めてのようです。
まさにカードでの卯月そのままといった感じですね。脇腹のくぼみ具合に本気を感じます。はじける笑顔も見事ですね。
こちらの価格などはまだ未定、発売は2018年が予定されています。年度内には続報がありそうですね。
これはメガホビとは関係ないですが、卯月といえばどうしてもインパクトが強かったこちらのフィギュアの受付が始まっています。
アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 HOT LIMIT Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー
- 発売日: 2018/11/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
驚きの完成度で登場しました。「生脚魅惑のマーメイド」というフレーズが一発で頭に浮かびます。個人的には、敬意をもって「劣情の権化」と呼びたいです。
奏は正直最後くらいになるんじゃないかと思っていたので、第2弾での登場には驚きました。
発表から予約開始までのスパンが短めだったので、財布のご利用は計画的に行きたいところです。いつもこんなことを言って欲しいものがでた時にヒーヒー言ってますけどね。