「Trick or Treat♪ハッピーハロウィンガチャ」開催!
新しいガチャが開催されましたよ!
— アイドルマスター シンデレラガールズ公式 (@imascg_chihiro) 2019年9月30日
今回の新登場アイドルは以下の6人です!
ナターリア(CV:生田輝)
鷹富士茄子(CV:森下来奈)
道明寺歌鈴(CV:新田ひより)
月宮雅
斉藤洋子
柊志乃#imascg_chihiro pic.twitter.com/KEQrtlJFCw
本日15時より、「Trick or Treat♪ハッピーハロウィンガチャ」が開催されています。
今回はSレアナターリア、鷹富士茄子、道明寺歌鈴、レア月宮雅、斎藤陽子、柊志乃が登場しました。
担当の方々、おめでとうございます。
今回のガチャでナターリアに初めてボイスが実装されました。
ボイスを担当されているのは生田輝さんです。
詳しくは下を参照してください。
シルエットは大方の予想通りナターリア。
ハロウィンの魔女っ娘衣装がメッチャ似合ってますね。天真爛漫、おてんばな魔女さんって感じ。
思い出エピソードではプロデューサーをパーティーに招待するって言ってましたけど、これはそのパーティーでの様子なのかな?
劇場を見ても同じことを思いましたが、既にかなりの戦利品を持ってますね。コスプレの小道具だとしても、この子にねだられたらいくらでもお菓子をあげちゃいそう。なお、プロデューサーにはトリックの選択肢しか与えれれていないようですが…。しれっと、チューは普通の時にするって言っているところにドキッとします。
特訓後はセクシーな魔女に変身。健康的な色気に満ち溢れています。脚のアミアミは普通の14歳に着せて良い衣装じゃないですよ。
魔女の帽子って大きさで結構印象が変わりますね。特訓前の大きさだと見習い感があるのですが、特訓後の大きさだと大魔導士のような印象を受けます。
そうかと思えば美穂が大きい帽子を被ったハロウィンはかわいい方向の印象が強かったなぁ。そう考えると、美人さんなナターリアだからそういう印象を与えているのかもしれませんね。
茄子さんは背中がぱっくりと開いた悪魔の衣装。この人のお茶目っぷりはまさに小悪魔ですよね。
今回の名前によれば使い魔という設定みたいですが、この人を使い魔にできる存在っていったいどんなものでしょうね。天の加護を受けたかのような悪魔、なにかの物語が作れそうな美味しい設定です。
特訓後はネコミミをつけて黒猫に扮装。黒猫もハロウィンでは定番ですね。
前にどこかのライブでみく役の高森さんが言っていましたが、おそらくこのネコミミは一般的なコスプレ用ではなく、ちゃんと耳の穴が設けられているネコミミですね。頭の上ではなくて横についているあたりもちょっと本格的。
最近は茄子さんも色々なシチュエーションの衣装を着ることが増えてきて、毎度毎度新しい茄子さんを見られるのが楽しい。
歌鈴ちゃんの特訓前は吸血鬼モチーフで良いのかな?口元には牙も確認できます。普通に太陽を浴びているのは謎ですが…まぁ撮影の合間の休憩中ですかね。しかし吸血鬼がカボチャ畑で昼間に行う撮影とは…?
歌鈴ちゃんの挑発的な表情ってのはなかなか珍しいと思います。なかなか自身ありげで良いですね。結構な演技派。
特訓後は正反対に吸血鬼ハンター。歌鈴ちゃん本人が巫女ってことを考えると、武闘派な雰囲気ですが悪魔祓いを行うエクソシストでしょうか。
もうホントカッコいい。さっきも演技派と書きましたが、こちらの表情は見るものを引き付ける素晴らしい顔つきです。普段の柔らかさからは想像もできません。
拳銃を構えるこの構図がこれしかない!ってくらいにハマっています。このまま映画のポスターにできそう。
得物である二挺拳銃と共に夜を駆ける歌鈴ちゃん、短いPVみたいな感じでも良いので、是非動画で見てみたい。
レアの特訓前はそれぞれなかなか個性的に。
愛らしいオオカミな雅、健康な方が白装束という正反対な組み合わせの洋子さん。
そして志乃さんは衝撃的なことに輸血パックから血を吸うゾンビナース。それ…ワインですよね…?そう思ってちゃんと見ると、パッケージにはグラスらしきものも描かれていますね。安心しました。いや撮影中に飲んでるのもアレですが。
気になったので探してみると、実際にこういうドリンクがあるんですね。点滴ドリンク、あるいは輸血ジュースのような名前で出てきました。志乃さん、飲んでるとか疑ってごめんなさい。
今回のガチャは10月8日の22時59分まで。
吸血鬼や悪魔祓いと言うと、私はパワポケ12の秘密結社編を思い出します。