夢見りあむのCVが星希成奏さんに決定!
新しいガチャが開催されましたよ!
— アイドルマスター シンデレラガールズ公式 (@imascg_chihiro) 2019年7月31日
今回の新登場アイドルは以下の6人です!
藤原肇(CV:鈴木みのり)
中野有香(CV:下地紫野)
夢見りあむ(CV:星希成奏)
槙原志保
ライラ
楊菲菲#imascg_chihiro pic.twitter.com/6yKtVtLK1I
今回登場したりあむちゃんはボイス付きです!
— アイドルマスター シンデレラガールズ公式 (@imascg_chihiro) 2019年7月31日
思い出エピソード前編はどなたでもボイスを聞くことができるので、ぜひ聞いてみてくださいね!
→https://t.co/OiarrGPYMz#imascg_chihiro
7月31日15時より開催されている月末ガチャにて、夢見りあむがボイス付きアイドルとして登場しました。
りあむの声を担当されるのは、星希成奏さんです。
どうぞこれからよろしくお願いします。
夢見りあむちゃんの声を担当させていただくことになりました!
— 星希 成奏(ほしきせえな) (@Hoshiki_seena) 2019年7月31日
皆さんが、もっとりあむちゃんをすこすこになってくださるよう、精一杯努めます!
よろしくお願いします!! https://t.co/WY6HlTqLtu
ワケあって当日中には聞けなかった私。本日ようやく聞くことができました。
なんていうか、声を聞くと改めて面倒くさそうな子だなって感想になります。面倒くさそうな子って表現が褒め言葉になるアイドルもそうそういないでしょう。
個人的には、最初の方の"聞いてよ"と”それな”の言い方が好き。スれた感じがあります。
今後時間が経つに連れ、その時間の中でどのように変わっていくのでしょうか。
今回一緒に登場した肇ちゃんも、最初に声が聞けた時から今に至るまででスピードや抑揚に変化があります。今の肇ちゃんの話し方がすごく好き。
星希さんとりあむは、これからどんな道を歩んでいくのでしょうね。
星希さん自身はA応Pのメンバーだそうで。
ユニット自体については詳しくないですが、「おそ松さん」の曲を担当していると聞いたことがありました。星希さんはそのA応Pの中でも候補生ユニットから本メンバーへ昇格した方だそうで。
最近声に決定した声優さんの多くと同様、初めから歌とダンスをある程度こなせる方とお見受けしました。いつの日かはわかりませんが、星希さんがステージで見せる夢見りあむを楽しみにしています。
1ヶ月後に迫った7thライブの幕張公演では、パンフレットで新たなキャストさん方の出演も匂わされています。
今月の内にポンポンと声優さんの発表があるかもしれませんね。