カバー曲リクエストの募集期間が終了
12月の後半から募集されていた、デレステのカバーリクエスト。
1月31日の15時までで、募集が締め切られています。
ジュエリーズ3の頃はまだライトに楽しむくらいのPでしたので、カバー曲を自分でリクエストするのは今回が初めてでした。
カバー募集前は色々と考えたものですが、いざ案として形にしようと思うと、なかなか自分の中でしっくりきません。なんでもそうですが、企画ってのはやっぱり難しいものですね。
期間の後半に気付いたのですが、リクエスト企画の開始から中盤くらいにかけての私は、あんまりにもアイドルのパーソナリティーと歌詞をリンクさせようとし過ぎていました。
もちろん、そこにメッセージ性が生まれるのは確かなのですが、もっと単純に考えても良かったと思います。このアイドルの歌声で、この曲を聴いてみたい、とかね。ちょっと前半は頭の中で繋げることを重視し過ぎました。
理論は確かに存在しますけど、音楽は感覚的なものが占める割合も大きいものです。次のチャンスがあれば、今度は自分の中でその部分を大切にしたいと思います。
結局、私がカバーリクエストに出した案は5つ。
1つは最初のリクエストを送った後に書いた記事でも触れた「EXTRICATION」。残りは以下のようになっています。
- 光るなら Goose house / トライアドプリムス
- Preserved rosese T.M.Revolution×水樹奈々 / ダークイルミネイト
- 366日 HY / 速水奏
- Catch You Catch Me グミ / 小日向美穂
基本的にリクエストの理由は気恥ずかしいのでお蔵入りさせるとして、「光るなら」についてちょっとだけ書こうと思います。
この曲、始めは橘ありすと鷺沢文香によるBRIGHT:LIGHTSのカバー曲として考えていました。
ユニット名から、"輝く"や"光"をテーマにした曲を軸に考えていました。この曲はタイトルがその趣旨に合致しますし、ハーモニーがとってもキレイな歌です。ありすと文香の歌声の重なりを聴いてみたいなと思いました。
ですが、いざ理由を書こうと歌詞を改めて見返すと、冒頭で色々ものがひっくり返りました。
色々なところに睨まれたくないので歌詞は載せませんが、わかる人なら最初の2行でカバーして欲しいアイドルを変えた理由がわかるはず。ゆずさんの「虹」カバーを聴いた後だったことも大きな一因だと思います。
もっと歌詞を見ていくと、1番のサビでダメ押しを食らいます。恋っていう部分の解釈は難しいところですが、私の中では加蓮の持つストーリーと重なりました。
これまでのトライアドの曲はどちらも力強さが全面に出ていましたし、ちょっと方向性の違うこの曲でのハーモニーも聴いてみたいと思います。
他にもリクエストを送りたかったアイドルやユニットはいたのですが、いずれも自分の中でイマイチ。
特にモノクロームリリィでは1つ考えたかったのですが、個人的にしっくりくる曲が思い当たりませんでした。不覚
色々と後から考えることはありますが、この期間はいつもと違う目線でアイドル達のことを考えることができたと思います。これに使う時間がまた楽しかった。
久しぶりに聴いた懐かしい曲もありましたし、他のPさんの案に感心することもありました。年末の音楽番組もいつもと違う目線で見ていましたし、色々と普段とは違う経験ができました。
一度募集したらしばらく同様の企画は無いと思いますが、またリクエスト募集があったら嬉しいですね。
そして、今回のリクエストでどんな曲が採用されるのか楽しみ。